これは、わたしたちの未来のための処方箋。1%の富がこの世界を支配する?
【終了日:2/5(金)】
【原題】Inequality for All
【監督】ジェイコブ・コーンブルース
【キャスト】ロバート・ライシュ,ビル・クリントン,ヒラリー・クリントン,バラク・オバマ,ジョージ・ブッシュ
2013年/アメリカ /85分/太秦
/DCP
1月23日(土)〜1月29日(金) |
20:40〜22:10 [レイト] |
---|---|
1月30日(土)〜2月05日(金) |
16:45〜18:20 |
一般 | 大専 | シニア | |
通常 | ¥1,800 | ¥1,500 | ¥1,000 |
会員 | ¥1,500 | ¥1,200 | ¥1,000 |
一般 | 大専 | シニア | |
通常 | ¥1,500 | ¥1,200 | ¥1,000 |
会員 | ¥1,200 | ¥1,000 | ¥1,000 |
【「我々自身が経済のルールを作り、そのルールを変える力を持っている」
- ロバート・ライシュ -】
その人はいつも愛車のミニクーパーで現れる!先進国の格差社会の到来を早くから予言し、アメリカの経済政策に影響力を持つ経済学者ロバート・ライシュ。アダ名はボブ。クリントン元大統領とはオックスフォード大学時代のクラスメート。「暴走する資本主義」「格差と民主主義」などの著作を発表し、アメリカの急速な格差の拡大に警鐘を鳴らしてきた。
【ニッポンも他人事じゃない!
AMAZON、apple、google‥・1%の富がこの世界を支配する】
70年代以降、富はごく限られた富裕層に集中し、労働者たちは日々の生活に疲弊してきた。ロバート・ライシュは若者に語りかける、“変化を起こす者になれ”と。ピケティの「21世紀の資本」が大ベストセラーになるいま、経済的な格差はなぜ存在し、広がりつつあるのか? 世界はグローバル化し、日本もその渦の中に巻き込まれてきた。いまこそ変革の時代、資本主義の本質を問う!
「格差そのものが問題なのではなく、その格差がいつ顕在化するかが問題なのだ。どの程度の格差までなら耐えられ、経済が回って、民主主義が機能し続けるのか。最も重要なのは、アメリカ経済の70%が個人消費で成り立っているという点だ。そして、中流階級こそがその中心である。経済を回しているのは中流階級なのだ。安定した活気ある中流階級の存在なしに、この先長きに渡り経済を維持できる方法はない。ありえないのだ」 -ロバート・ライシュ
【STORY】
クリントン政権下で労働長官を務め、アメリカを代表する経済学者ロバート・ライシュ。身長147cmの彼は愛車のミニクーパーに乗って現れる。 本作の経済を知る旅は、ライシュ教授が教鞭を執るカリフォルニア大学バークレー校の学生で溢れかえる貧富論の教室から始まる。彼は、アメリカの財政苦難の背景にある真実を明らかにすることによって、経済的な弱い者いじめに対抗することに人生を捧げてきた。ボブが経済格差に関する質問を次々と学生に投げかける。
70年代以降、富はごく限られた富裕層に集中し、労働者たちは日々の生活に疲弊してきた。クリントン政権下の労働長官、尊敬される教授、カリスマ性のある専門家、3冊の本の著者でもあるロバート・ライシュ。本作の中で「ボブ」と呼ばれるこの人物は、この問題に警報を鳴らしている頼れる案内人である。現在の経済格差はかつてないレベルに達している。経済格差と経済恐慌との関連は何なのか?中流階級に何が起きたのか?
わかりやすい解説に“目からウロコ”の連続!日本もこのままじゃマズイ!彼の最後の講義は明日のためにやるべきことを教えてくれる。
月例イベント
ブログ
満席にはなりません。