ちょっとの雨ならがまん screen ジャック

80年代ジャパニーズハードコア・パンクシーンの黎明期を記録した幻のドキュメンタリー・パンク映画!
【終了日:1/18(金)】

【監督】安田潤司
【キャスト】GAUZE,G.I.S.M.,THE EXECUTE,THE COMES,THE TRASH
1983年/日本/45分/P.P.P.project、silver gelatin/DCP

サービスデーなど、上映回によっては多少混み合います。
満席にはなりません。
1月05日(土)〜1月11日(金)
19:00〜19:50
1月12日(土)〜1月18日(金)
20:15〜21:15
  一般 大専 シニア
通常 ¥1,500 ¥1,200 ¥1,100
会員 ¥1,200 ¥1,100 ¥1,100
高校生以下・しょうがい者:¥1,000
パンフレットをネットショップで販売中
オンラインチケット購入はこちら

G.I.S.M.、GAUZE、THE COMES、THE EXECUTE、町田町蔵・・・。
世界に影響を与え続ける80年代ジャパニーズハードコア・パンクシーンの黎明期を記録し、
新世代のアーティストたちの表現に迫ったドキュメンタリー・パンク映画。
もはや上映不可能と言われ、伝説となった1本の自主映画が
公開から34年の時を経て今、新たに蘇る。

1970年後半の東京ロッカーズ以降、
より過激な表現を求めて現れた若者たちによるジャパニーズハードコア・パンク。
その中でハードコア四天王と呼ばれたギズム、ガーゼ、カムズ、エクスキュート。
パンクバンドINU、FUNAを解散後、人民オリンピックショウとして活動していた町田町蔵(現・町田康)。
『狂い咲きサンダーロード』(1980年)、『爆裂都市 BURST CITY』(1982年)を続けて発表し
インディーズ映画界の寵児となった石井聰亙(現・石井岳龍)。
名だたるアーティストたちが出演し、音楽シーンのみならず世界に影響を与え続ける
80年代の日本のハードコア・パンクシーンの黎明期を記録したのは映像作家の安田潤司、当時21才。
1984年の初公開後、劇場やライブハウスを中心に上映され、延べ 50,000人もの観客を動員した。
そして1994年を最後に一切の上映をやめビデオ化されることもなく消えた。
その後、様々な憶測が飛び交い、上映不可能と言われた
伝説のドキュメンタリー・パンク映画『ちょっとの雨ならがまん』が
初公開から34年、未公開シーンを追加し現代に蘇る。
*本作のタイトルは GAUZE の曲『戦場』の歌詞の一節から引用された。

関連映画
「ちょっとの雨ならがまん」への感想・オススメ文・期待コメント
映画を観た方の感想やオススメ文、これから鑑賞予定の方からの期待コメントなどをお待ちしております。facebookに投稿し、お知り合いにもぜひご紹介ください。
※コメントは承認後に表示されます。作品の詳細(ネタバレ)に触れられたコメントなどは表示されません。ご了承ください。
上映スクリーン
screen ジャック
館内入り口/チケット窓口/売店
パウダールーム/フライヤーコーナー/映写室
映画タイムテーブル
上映作品検索
※作品名・監督・出演者・製作国・制作年で検索することができます。
毎月の映画料金がお得になる、ジャック&ベティメンバーズクラブ、会員募集中!
ジャック&ベティブログ

月例イベント

ひばりチャンネル

不世出のアーティストが生誕地・横浜のスクリーンに甦ります。

ブログ

ジャック&ベティサロン

梶原支配人とともにざっくばらんに話しましょう。
ジャック&ベティスマートフォンサイト
LINE用QRコード
ジャック&ベティ公式LINEアカウント
友だち追加数
(スマートフォンのみ)