公式サイト: http://suzanne16.com
2000年生まれの瑞々しい感性がほとばしる、ヒリヒリとした思春期と甘酸っぱい恋物語
【終了日:2021年11/26(金)】
【原題】16 Printemps
【監督】スザンヌ・ランドン
【キャスト】スザンヌ・ランドン,アルノー・ヴァロワ,フレデリク・ピエロ,フロランス・ヴィアラ
2020年/フランス/73分/太秦/DCP
11月13日(土)〜11月19日(金) |
16:20〜17:40 |
---|---|
11月20日(土)〜11月26日(金) |
17:50〜19:10 |
一般 | 大専 | シニア | |
通常 | ¥1,800 | ¥1,500 | ¥1,100 |
会員 | ¥1,500 | ¥1,200 | ¥1,100 |
2020年カンヌ国際映画祭。史上2度目の開催中止により新設された「オフィシャルセレクション」に、20歳の新人女性監督の作品が選定され、大きな話題を呼んだ。
その作品の脚本・監督そして主演を務めたのは超新鋭スザンヌ・ランドン。彼女が15歳の時に執筆したのは、パリ・モンマルトルを舞台に高校生が年の離れた大人の男性に恋をする、ひと夏の物語。当時、誰にも打ち明けられず、自身の内側に抱えていた思春期の憂うつや恋愛への憧れを脚本へと昇華させた。この脚本を元に19歳で映画制作に着手。
主演として複雑で不安定な少女の内面を体現し、監督としてその繊細さを瑞々しくスクリーンに映し出した。この若き才能に惹きつけられ集結したのは、アルノー・ヴァロワ(『BPMビート・パー・ミニット』)やフレデリック・ピエロ(『おもかげ』)ほかコメディ・フランセーズの役者など実力派俳優たち。
また音楽をヴィクトワール賞(フランス版グラミー)の最優秀アルバム賞を獲得した経験を持つ実力派シンガー・ソングライター、ヴァンサン・ドレルムが担当した。
ダンスを介した男女のやり取り、現代演劇の挿入ほか、映画、文学、舞台、音楽といったあらゆるカルチャーの名作へのオマージュを盛り込みながら、新世代のやわらかくも鋭い感性で綴られた本作。
時代を超え、年齢や性別を超えて誰の心にも通じる普遍性と斬新さをあわせ持つ、まったく新しいフランス映画がついに日本公開!
<ストーリー>
スザンヌは16歳。同年代の友人たちに退屈している。恋に憧れはあるけれど、学校の男の子たちが魅力的とは思えない。
ある日彼女は、劇場の前で年の離れた舞台俳優のラファエルと出会う。彼もまた繰り返される舞台や仲間たちとの付き合いに退屈していた。そんな二人はすぐに恋に落ちる。
けれどスザンヌは、彼に夢中になればなるほど、不安にもなりはじめる。自分が思い描いていた“16歳の時”が、どこかに消えていってしまいそうで…
月例イベント
ブログ