明けまして、おめでたい人 screen ベティ

【監督】ウトユウマ
【キャスト】山脇辰哉,羽音,秋元龍太朗,斉藤天鼓,億なつき
2022年/日本/83分/

1月12日(日)
17:55〜19:30
1月14日(火)
17:55〜19:30
1月16日(木)
17:55〜19:30
  一般 大専 シニア
通常 ¥1,800 ¥1,500 ¥1,200
会員 ¥1,500 ¥1,200 ¥1,200
高校生以下・しょうがい者:¥1,000
【2025.1/12 舞台挨拶登壇者情報更新】
★1/12(日)17:55回上映後、初日舞台挨拶開催
登壇予定:ウトユウマ監督、山脇辰哉さん、
斉藤天鼓さん、岸田百波さん、山岸健太さん(音楽)
※羽音さんは体調不良のため、登壇できなくなりました。申し訳ございません。

★1/14(火)17:55回上映後、舞台挨拶
登壇予定:ウトユウマ監督、山脇辰哉さん、
日下玉巳監督(「冗談じゃないよ」)、
海老沢七海さん(「冗談じゃないよ」)

★1/16(木)17:55回上映後、舞台挨拶
登壇予定:ウトユウマ監督、山脇辰哉さん、
斉藤天鼓さん、山岸健太さん(音楽)
オンラインチケット購入はこちら

新進気鋭の若手監督を輩出し続ける音楽と映画の祭典MOOSIC LAB(ムージック・ラボ)の新作競作部門として制作された本作。2021年6月に上演された舞台『明けまして、おめでたい人』の映画化作品である。

監督を務めるのは、劇団ミルズズの主宰であり、今作が長編映画作品デビューとなる、ウトユウマ。音楽に、生まれ育った埼玉県の草加駅での路上ライヴをきっかけに音楽活動を開始し、その後精力的にライブ活動をする、山岸健太。原案・企画・脚本・主演に、NHKよるドラ『きれいのくに』、NHKよるドラ『阿佐ヶ谷姉妹ののほほんふたり暮らし』などに出演する、山脇辰哉。ヒロインに、LUMINE2022年夏、河合塾のイメージキャラクターに抜擢され、Netflix「 Adam by Eve : A Live in Animation 」 などに出演する、羽音。山脇辰哉の妹役に、Amazon Originalドラマ「結婚するって、本当ですか」、ドラマL「推しが武道館いってくれたら死ぬ」などに出演する、片田陽依。また、舞台版『明けまして、おめでたい人』から引き続き、秋元龍太朗、斉藤天鼓、齋藤拓海、億なつき、青木裕基、岸田百波が出演する。そして、山脇辰哉の祖母役には、実の祖母である古川和子が出演。今作が映画初出演である。
TAMA NEW WAVE「ある視点」部門、選出。

物語
俳優 山脇辰哉は仕事も恋も上り調子だ。最近できた「彼女みたいな人」は元彼と縁を切るため帰省する。そんな「彼女みたいな人」を送り出し、地元の友達と毎年恒例の桃鉄をしながら年を越す山脇。その後は家族とおばあちゃん家へ。いつも通りの年明け、いつも通りの初日の出。「日の出最高!!」「42年は忘れない!!」俳優 山脇辰哉の身に実際に起きた年末の出来事を書き起こした作品。
(C)山脇辰哉の企画

「明けまして、おめでたい人」への感想・オススメ文・期待コメント
映画を観た方の感想やオススメ文、これから鑑賞予定の方からの期待コメントなどをお待ちしております。facebookに投稿し、お知り合いにもぜひご紹介ください。
※コメントは承認後に表示されます。作品の詳細(ネタバレ)に触れられたコメントなどは表示されません。ご了承ください。
上映スクリーン
screen ジャック
館内入り口/チケット窓口/売店
パウダールーム/フライヤーコーナー/映写室
映画タイムテーブル
上映作品検索
※作品名・監督・出演者・製作国・制作年で検索することができます。
毎月の映画料金がお得になる、ジャック&ベティメンバーズクラブ、会員募集中!
ジャック&ベティブログ

月例イベント

ひばりチャンネル

不世出のアーティストが生誕地・横浜のスクリーンに甦ります。

ブログ

ジャック&ベティサロン

梶原支配人とともにざっくばらんに話しましょう。
ジャック&ベティスマートフォンサイト
LINE用QRコード
ジャック&ベティ公式LINEアカウント
友だち追加数
(スマートフォンのみ)