・2/8(日)10:00回上映後、
伊勢真一監督による舞台挨拶&
大久保かおりさんミニライブあり
・2/15(日)13:45回上映時、
伊勢真一監督による舞台挨拶あり
・パンフレットをネットショップで販売中
公式サイト: http://www.isefilm.com/
伊勢真一の最新監督作。ひとりの医師と、認知症の日々を 生きる妻との、15年間に及ぶ“いのち”を巡る愛の物語
【監督】伊勢真一
2014年/日本/87分/いせフィルム/ブルーレイ上映
2月07日(土)〜2月13日(金) |
10:00〜11:35 |
---|---|
2月14日(土)〜2月20日(金) |
13:45〜15:20 |
一般 | 大専 | シニア | |
通常 | ¥1,800 | ¥1,500 | ¥1,000 |
会員 | ¥1,500 | ¥1,200 | ¥1,000 |
高知県南国市の小児科医・石本浩市医師と認知症の妻・弥生さんの10年間におよぶ闘病の日々と夫婦の深い絆をとらえたドキュメンタリー。
2004年に統合失調症と診断された弥生さんは、その3年後に若年性のレビー小体型認知症であることが判明する。それ以来、石本医師は医師ならではの観察眼で妻の日常を詳細に記録し続けてきた。
小児がんについてのドキュメンタリー「風のかたち」で石本医師と出会った伊勢真一監督が、家族や地域の人々に支えられながら深い愛情を持って弥生さんをケアする石本医師の姿を温かい眼差しで映し出し、病を経て絆を深めていく夫婦の姿を通して、愛する人や自分が認知症になった時に何が大切なのかを問いかける。
月例イベント
ブログ