マルセル・マルソー沈黙のアート screen ジャック

彼はパントマイムを“芸術”にした――
【終映日:2023年11月10日(金)】

【原題】L'art du Silence
【監督】マウリッツィウス・スタークル・ドルクス
【キャスト】マルセル・マルソー,クリストフ・シュテルクレ,アンヌ・シッコ,カミーユ・マルソー,オーレリア・マルソー,ルイ・シュバリエ,ロブ・メルミン,ジョルジュ・ロワンジェ,ダニエル・ロワンジェ
2022年/スイス=ドイツ/81分/パンドラ/DCP

10月28日(土)〜10月29日(日)
19:05〜20:35 [レイト]
10月30日(月)〜11月02日(木)
16:30〜18:00
11月03日(金)
19:05〜20:35 [レイト]
11月04日(土)〜11月10日(金)
10:00〜11:30
  一般 大専 シニア
通常 ¥1,800 ¥1,500 ¥1,200
会員 ¥1,500 ¥1,200 ¥1,200
高校生以下・しょうがい者:¥1,000
★[レイト]回はレイトショー割引
  一般 大専 シニア
通常 ¥1,500 ¥1,200 ¥1,200
会員 ¥1,200 ¥1,200 ¥1,200
高校生以下・しょうがい者:¥1,000
前売り券を1,500円にて販売中
販売場所:劇場窓口(公開前日まで)
有隣堂伊勢佐木町本店(上映期間中も販売)
※前売券は日時・座席指定券とは異なります。前売券は別途、窓口にて日時・座席指定券へのお引き換えが必要です。
※有隣堂での販売は売り切れの場合、販売終了となります。何卒ご理解の程お願いいたします。
オンラインチケット購入はこちら

パントマイムの神様の知られざる事実

“パントマイムの神様”マルセル・マルソー。ボロボロのシルクハットと赤いバラ、白塗りメイクで世界に知られる道化師“ビップ”(BIP)。言葉をひと言も発せず、身ぶりと表情だけですべてを表現するマルソーの舞台はいかにして生まれたのか?第二次世界大戦中、フランスのレジスタンスに身を投じ、ユダヤ人孤児300人余をスイスに逃がしたマルソー。危険な状況下で声を発さないコミュニケーション方法は、戦後独自の芸術表現に昇華され国境を越えて広く愛されるようになった。

マルソーと共にレジスタンスに参加した従弟、彼の遺志を継ぐ家族、ろうの世界的パントマイマー、クリストフ・シュタークルら、マルソーを知る人物が登場し、彼の魅力を語る。沈黙の表現がなぜ人びとを惹きつけ続けるのか?豊富なアーカイブ映像を織り交ぜ、様々な視点からマルセル・マルソー、そしてパントマイムというアートの神髄に迫るドキュメンタリーである。

▶作品概要

マルセル・マルソーのアーカイブ映像から本作は始まり、マルソーの娘であるカミーユ・マルソー、オーレリア・マルソー、妻のアンヌ・シッコらがマルソーの人物像や思い出、家庭での姿を語る。アンヌ・シッコは自らパントマイムの教室の運営者でもあり、「いつかマルソーについての作品を作りたかった」と語る。家族で一つのパフォーマンスを練習する風景も映し出される。マルソーの孫、ルイ・シュヴァリエは「僕が5歳のときに亡くなったから 祖父のことはあまり知らない」と語るが、彼もまたダンスを学ぶ16歳のパフォーマーである。〈マルセル・マルソーの孫〉として見られることへの重圧を感じ、自分のスタイルを創りだそうと悩む。

インタビューから浮き彫りになるのは、ユダヤ人精肉店に生まれ、アウシュヴィッツで父を殺されたという、マルセル・マルソーのバックグラウンドだ。青年期、マルソーと共にレジスタンス運動に身を捧げた、108歳になる従兄弟のジョルジュ・ロワンジェ。ロワンジェの息子ダニエルが、ユダヤ人孤児300名余をスイスに脱出させたマルソーの抵抗の精神を詳細に語る。

また、マルソーを知る二人のパフォーマーが〈音のない芸術〉を語る。ロブ・メルミンは、マルソーのマイム学校で学び、世界的に知られるようになったが、パーキンソン病に罹患して以降、パントマイムやサーカスの技法を応用し、運動スキルをトレーニングする方法を研究・開発している。本作ではそのワークショップの模様が映し出される。また、ろう者のパントマイマーであるクリストフ・シュテルクレは、生来全く聴こえないが「その代わりマイムがあった」「聴覚はないが二倍激しく生きている」と手話で語る。シュテルクレは監督自身の父親であり、監督が映像に大きな関心を持つきっかけとなった。このようにして、“パントマイムの神様”、マルセル・マルソーの実像、そして〈沈黙の芸術〉が映し出されていく。


映画パンフレット
SOLD OUT
「マルセル・マルソー沈黙のアート」のパンフレット(新品/21p)です。

【収録内容】
・イントロダクション
・コラム・マルセル・マルソー:「パントマイム」の魅力を独立ジャンルとして世界中に認知させた天才:藤倉健雄(カンジヤマ・マイム)
・ストーリー
・マルセル・マルソーについて
・マルセル・マルソー 年譜
・登場人物プロフィール
・コラム・偉人伝を超え、精神の継承と世代の葛藤を描くドルクス監督の世界:矢田部吉彦
・監督プロフィール・監督のことば
・監督インタビュー

【原題】L'art du Silence
【監督】マウリッツィウス・スタークル・ドルクス
【キャスト】マルセル・マルソー,クリストフ・シュテルクレ,アンヌ・シッコ,カミーユ・マルソー,オーレリア・マルソー,ルイ・シュバリエ,ロブ・メルミン,ジョルジュ・ロワンジェ,ダニエル・ロワンジェ
2022年/スイス=ドイツ/81分/パンドラ

関連映画
「マルセル・マルソー沈黙のアート」への感想・オススメ文・期待コメント
映画を観た方の感想やオススメ文、これから鑑賞予定の方からの期待コメントなどをお待ちしております。facebookに投稿し、お知り合いにもぜひご紹介ください。
※コメントは承認後に表示されます。作品の詳細(ネタバレ)に触れられたコメントなどは表示されません。ご了承ください。
上映スクリーン
screen ジャック
館内入り口/チケット窓口/売店
パウダールーム/フライヤーコーナー/映写室
映画タイムテーブル
上映作品検索
※作品名・監督・出演者・製作国・制作年で検索することができます。
毎月の映画料金がお得になる、ジャック&ベティメンバーズクラブ、会員募集中!
ジャック&ベティブログ

月例イベント

ひばりチャンネル

不世出のアーティストが生誕地・横浜のスクリーンに甦ります。

ブログ

ジャック&ベティサロン

梶原支配人とともにざっくばらんに話しましょう。
ジャック&ベティスマートフォンサイト
LINE用QRコード
ジャック&ベティ公式LINEアカウント
友だち追加数
(スマートフォンのみ)